山形市の新築一戸建て|株式会社住まいずONE > 株式会社住まいずONEのスタッフブログ一覧 > 建売住宅を建てる前に地鎮祭はおこなわれない?代替の竣工式について解説

建売住宅を建てる前に地鎮祭はおこなわれない?代替の竣工式について解説

≪ 前へ|建売住宅の地鎮祭とは?地鎮祭の必要性と地鎮祭の代わりにする儀式も解説   記事一覧   リノベーションはどうおこなわれる?打ち合わせやイメージの伝え方を解説|次へ ≫

建売住宅を建てる前に地鎮祭はおこなわれない?代替の竣工式について解説

建売住宅を建てる前に地鎮祭はおこなわれない?代替の竣工式について解説

建物の建築工事に取り掛かる前に、地鎮祭がおこなわれることが一般的です。
しかし、地鎮祭を行わずに建てられた建物を購入した場合、使用を開始してから心配になる方もいるでしょう。
本記事では、地鎮祭の代わりの選択肢としての竣工式について、その概要、進行の流れ、そして費用について解説します。

建売住宅建設で地鎮祭の代わりにおこなわれる竣工式とはなにか解説

地鎮祭とは、建築前に土地の神を祭って工事の無事を祈願する儀式です。
多くの建物を建てる前におこなわれますが、建売住宅の建築ではほとんどおこなわれません。
その理由は、コストダウンと工期の短縮を目指している場合が多いからです。
しかし分譲地全体でおこなわれたり、地鎮祭の代わりに竣工式がおこなわれたりする場合もあります。
竣工式とは、建物完成後に完成した感謝と家に災いが起こらないよう祈る儀式です。
竣工祭とも呼ばれ、儀式は家の中でおこなわれます。
建売住宅を購入する際に、地鎮祭が行われたかどうか気になる場合は、販売業者に直接確認するか、代わりに竣工式を行うという選択肢もあります。

▼この記事も読まれています
不動産を購入したら固定資産税はいくらかかる?納税時期もご紹介

建売住宅完成後に竣工式をおこなう際の流れ

竣工式の流れには一定の型があり、一般的には次のように進められます。
はじめにおこなわれるのは、手水の儀(てみずのぎ)と修祓(しゅばつ)です。
儀式の関係者が手水桶の水で心身を清め、それから神職によるお祓いと清めがおこなわれます。
次に降神の儀(こうしんのぎ)によって、斎主により神霊が招かれます。
神霊が招かれると、儀式も本番です。
その後祝詞が奏上され、切麻散米(きりぬささんまい)と玉串奉奠(たまぐしほうてん)によって土地を祓い清め、安定と工事関係者の主語を願います。
最後に昇神の儀(しょうしんのぎ)によって神霊がお帰りになり、最後に関係者でお神酒をいただけば終了です。

▼この記事も読まれています
不動産購入における共有名義!メリット・デメリットを解説

建売住宅の完成で竣工式をおこなう際にかかる費用

竣工式をおこなうには、さまざまな費用がかかります。
まず、初穂料です。
これは儀式を依頼した神主へ支払い、3万円程度かかります。
次に、関係者へのご祝儀です。
ご祝儀は1人あたり5,000円ほどかかります。
また引き出物の費用もかかります。
これは、1人あたり1,000円程度が相場です。
ほかにも式終了後に宴会をおこなう場合には、その費用もかかります。
その結果、参加人数によって変動しますが宴会費と合わせて合計10万円程度かかります。

▼この記事も読まれています
建売住宅の購入に必要な諸費用の内訳や節約方法についてご紹介!

まとめ

建売住宅の建設においては、地鎮祭はほとんど行われません。
地鎮祭が行われたかどうか気になる場合は、販売店に確認するか、代わりに竣工式を行うことをおすすめします。
儀式の進行は一定の流れに従い、その費用はおおよそ10万円程度となります。
山形市近隣エリアの新築一戸建てなどの不動産情報なら株式会社住まいずONEへ。
住まいずONEに任せて良かったと言っていただけるようにお客様の住まい探しをサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|建売住宅の地鎮祭とは?地鎮祭の必要性と地鎮祭の代わりにする儀式も解説   記事一覧   リノベーションはどうおこなわれる?打ち合わせやイメージの伝え方を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいずONE
    • 〒990-2445
    • 山形県山形市南栄町1丁目1番48-2号
      メゾンソレイユ1-B
    • 0120-772-619
    • TEL/023-666-7722
    • FAX/023-666-7731
    • 山形県知事 (1) 第002726号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-24
    東根市野川 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市飯田四丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市蔵王半郷 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市羽入 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市野田 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市大字羽入 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市一本木 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-24
    天童市大字山元 平屋中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市津金沢 中古平屋建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    天童市北久野本 中古戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


東根市野川 中古戸建

東根市野川 中古戸建の画像

価格
650万円
種別
中古一戸建
住所
山形県東根市大字野田1435
交通
さくらんぼ東根駅
徒歩32分

山形市飯田四丁目 中古戸建

山形市飯田四丁目 中古戸建の画像

価格
3,280万円
種別
中古一戸建
住所
山形県山形市飯田4丁目
交通
蔵王駅
徒歩34分

山形市蔵王半郷 土地

山形市蔵王半郷 土地の画像

価格
550万円
種別
売地
住所
山形県山形市蔵王半郷
交通
茂吉記念館前駅
徒歩34分

東根市羽入 土地

東根市羽入 土地の画像

価格
330万円
種別
売地
住所
山形県東根市大字羽入1697(地番)
交通
神町駅
徒歩55分

トップへ戻る