山形市の新築一戸建て|株式会社住まいずONE > 株式会社住まいずONEのスタッフブログ一覧 > 住宅ローン控除とは?12月入居など効果的な活用方法を解説

住宅ローン控除とは?12月入居など効果的な活用方法を解説

≪ 前へ|リフォームの減価償却とは?減価償却が必要なケースや計算方法をご紹介   記事一覧   タンクレストイレにリフォームする!メリット・デメリットと費用をご紹介|次へ ≫

住宅ローン控除とは?12月入居など効果的な活用方法を解説

住宅ローン控除とは?12月入居など効果的な活用方法を解説

マイホームの購入をお考えの方のなかには、住宅ローン控除を利用して負担を減らす予定の方も多くいらっしゃいます。
住宅ローン控除を利用する際には、いくつかのポイントを押さえると、より効果的な負担減が可能です。
そこで今回は、住宅ローン控除とはどのようなものなのか、12月入居がおすすめの理由や繰り上げ返済とどちらを優先すべきかを解説します。

住宅ローン控除とはどのようなもの?

住宅ローン控除とは、一定の条件を満たす場合、所得税や住民税が減税される制度のことです。
具体的には、入居時から最長13年間、年末時点におけるローンの残高の0.7%が減税されます。
この住宅ローン控除が適用される要件として挙げられるのは、返済期間が10年以上あることです。
また、利用するのは親族からの融資ではなく、銀行など金融機関や勤務先による融資に限定されます。
さらに、不動産を取得してから6か月以内、令和6年1月1日から令和7年までに入居することも条件です。
このほかにも、床面積や合計所得金額などにも、適用要件がもうけられています。

▼この記事も読まれています
転職は住宅ローン審査に影響する?手続き方法や注意点などを解説

12月入居で住宅ローン控除が効率的に受けられる理由

住宅ローン控除とは、年末のローン残高に応じて減税が受けられる制度です。
そのため、より多くのローン残高が残る12月入居を選択した場合、住宅ローン控除が効率的に受けられます。
ただし、住宅ローン控除を受けるには、その年の年末までに入居しなくてはなりません。
不動産を購入したものの実際の入居や住民票移動が年をまたいでしまうと、その年の住宅ローン控除の対象にはならず、効率的な減税ではなくなります。
12月に住宅ローンの融資を契約してから翌年1月に入居したケースでは、1年間返済を終えたあとのローン残高に応じた減税となる点に注意が必要です。
わずかな差でも住宅ローン控除では1年分を損するケースには、注意しましょう。

▼この記事も読まれています
頭金なしで住宅ローンを利用するメリットとデメリットとは

住宅ローン控除と繰り上げ返済のどちらを優先すべき?

住宅ローン控除で減税を受けるのと、繰り上げ返済で利息分を節約するのとでは、どちらがお得か悩むケースがあります。
実は、令和4年の税制改正までは住宅ローン控除が1%であり、住宅ローンの利息負担よりも大きな減税となる「逆ざや」とよばれるケースが多く存在していました。
しかし、現在では控除率が0.7%に引き下げられたことから、減税額が利息負担を上回るケースは減っています。
したがって、利用されている住宅ローンの金利を確認したうえで、住宅ローン控除の利用を続けるのか、繰り上げ返済をおこなうのかを判断する必要があります。
ただし、借り入れ額が住宅ローン控除の限度額以下となる場合には、繰り上げ返済がおすすめです。

▼この記事も読まれています
不動産購入時に利用する住宅ローン!種類と選ぶ際のポイントをご紹介

まとめ

住宅ローン控除とは、年末時点でのローン残高に応じて、最長13年間所得税や住民税の減税が受けられる制度です。
12月に入居する場合、年末のローン残高が最大となることが、効率的な減税につながる理由です。
住宅ローン控除を受け続けるか繰り上げ返済を選ぶかは、ローン金利などそれぞれのケースに応じて確認してみてください。
山形市近隣エリアの新築一戸建てなどの不動産情報なら株式会社住まいずONEへ。
住まいずONEに任せて良かったと言っていただけるようにお客様の住まい探しをサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|リフォームの減価償却とは?減価償却が必要なケースや計算方法をご紹介   記事一覧   タンクレストイレにリフォームする!メリット・デメリットと費用をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいずONE
    • 〒990-2445
    • 山形県山形市南栄町1丁目1番48-2号
      メゾンソレイユ1-B
    • 0120-772-619
    • TEL/023-666-7722
    • FAX/023-666-7731
    • 山形県知事 (1) 第002726号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-24
    東根市野川 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市飯田四丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市蔵王半郷 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市羽入 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市野田 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市大字羽入 土地の情報を更新しました。
    2025-01-24
    東根市一本木 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-24
    天童市大字山元 平屋中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    山形市津金沢 中古平屋建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    天童市北久野本 中古戸建の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


東根市野川 中古戸建

東根市野川 中古戸建の画像

価格
650万円
種別
中古一戸建
住所
山形県東根市大字野田1435
交通
さくらんぼ東根駅
徒歩32分

山形市飯田四丁目 中古戸建

山形市飯田四丁目 中古戸建の画像

価格
3,280万円
種別
中古一戸建
住所
山形県山形市飯田4丁目
交通
蔵王駅
徒歩34分

山形市蔵王半郷 土地

山形市蔵王半郷 土地の画像

価格
550万円
種別
売地
住所
山形県山形市蔵王半郷
交通
茂吉記念館前駅
徒歩34分

東根市羽入 土地

東根市羽入 土地の画像

価格
330万円
種別
売地
住所
山形県東根市大字羽入1697(地番)
交通
神町駅
徒歩55分

トップへ戻る