同居する親の介護のため、また自身が高齢になった場合を考えて自宅のバリアフリーリノベーションを考えている方は少なくなく、これからも増えてくると予想されます。
そのとき、どういった部分をどう改修すれば良いのか、意外とわかっていないものです。
では一戸建てをバリアフリーリノベーションにするときの、工事内容や費用相場、また注意点について解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
一戸建てでバリアフリーリノベーションをするときの主な工事内容
バリアフリーリノベーションでの代表的な工事内容としてまずは手すりの設置があり、廊下やトイレ、階段、場合によっては寝室に設けても良いでしょう。
次に高齢になるほど大きな障壁に感じるのが段差で、わずかなものであっても高齢者にはつまずきの原因となるもので、骨折やケガを防止するために不可欠です。
また2階建てや3階建ての家であれば、階段の上り下りをしなければならず、予算に余裕があれば、ホームエレベーターの設置も考えてみる価値はあります。
ほかにも車いすでの生活に対応できるよう玄関にスロープを付ける、廊下やトイレを広くする、開き戸を引き戸にするといった工事も場合によっては必要です。
▼この記事も読まれています
リノベーション物件を購入するメリットと注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
一戸建てでバリアフリーリノベーションをするときの費用相場
一戸建てのバリアフリーリノベーションにかかる費用の目安ですが浴室の場合、段差の解消に5〜10万円、手すりの設置に2〜3万円など総額で30〜50万円が相場です。
次にトイレには手すりの設置や引き戸への変更、また和式であれば洋式への変更、車いすに対応できるようスペースの拡張も合わせると40〜100万円の費用がかかります。
玄関では手すりや踏み台、スロープの設置、またドアを引き戸への改修するのであれば、はつり工法が必要となりこの場合、総額で50〜80万円が相場となります。
またホームエレベーターの設置は、本体価格・設置工事・建築確認申請などの初期費用が300〜600万円、そして電気代などの維持費が年間で7〜10万円です。
▼この記事も読まれています
予算2000万円でどこまでリフォームできる?可能な範囲やできないこと
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
一戸建てをバリアフリーリノベーションするときの注意点
トイレに手すりを取り付けたのは良いけれど、その手すりが介護する方にとって邪魔になるものであれば、せっかくの改修も意味をなしません。
つまり一戸建てのバリアフリーリノベーションをする際は高齢者のみでなく、同居する家族にとっても使いやすい空間にするのが、注意点としてもっとも重要なものです。
そして工事によって便利さが際立つようになると、介護される方の自立への意識が低くなる恐れもあり、あくまでも自立を目指すものにしましょう。
▼この記事も読まれています
マイホームへのサンルームの設置はどんなメリットがある?費用目安や注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
一戸建てのバリアフリーリノベーションは、玄関から始まりリビングやトイレ、浴室など家全体に及ぶものです。
費用の負担も大きく、失敗しないためには介護される側とする側の双方にとって良い空間である点を重視して考えてください。
山形市近隣エリアの新築一戸建てなどの不動産情報なら株式会社住まいずONEへ。
住まいずONEに任せて良かったと言っていただけるようにお客様の住まい探しをサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む