リフォーム・リノベーションを依頼したいとき、どんな会社があるのか、何を基準に選んだら良いのか、悩む方も多いと思います。
そこで今回はマイホーム購入後、リフォーム・リノベーションを検討している方に向けて、会社の種類や選び方、選ぶ時の注意点をご紹介しますので、参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
リノベーション会社の種類
リノベーションをおこなう会社は大きく分けて以下の5つです。
1つ目は不動産会社で、本業が不動産の売買や仲介であるため、物件探しに長けているのが特徴です。
2つ目はリフォーム会社で、水回り設備の交換や内装仕様の変更など、小規模な改修工事に向いている傾向があります。
3つ目はリノベーション専門会社で、中古マンションに特化している場合が多く、定額制のパッケージプランを展開しているところもあります。
4つ目は設計事務所で、デザイン性に優れた空間作りをしたい方におすすめです。
注意点として、設計事務所は基本的に設計のみを担当し、施工は外注に依頼するためトータルコストは高くなると思っておいたほうが良いでしょう。
5つ目は工務店で、現場の対応力や木材を扱う技術力が強みで、木造一戸建ての改修に特化しているケースが多いです。
▼この記事も読まれています
リノベーション物件を購入するメリットと注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
リノベーション会社の選び方
選び方として重要なのは、自分の理想を形にしてくれる会社を正しく選ぶ点です。
多くは自社のホームページを持っていて、これまで手掛けた工事事例をご紹介しています。
事例を参考に、自分の理想に近いリノベーションをおこなっている建築業者を選ぶと失敗が少ないです。
また、デザイン面で強みがあったり、導線作りを得意にしていたりと、得意分野はさまざまです。
希望するリノベーションに合わせた得意分野を持っている会社を選ぶと良いでしょう。
くわえて、引渡し後に不具合が生じたときのために、アフターサービス体制も重要です。
保証の対象になる範囲や保証期間を確認し、安心できる内容か吟味しましょう。
▼この記事も読まれています
予算2000万円でどこまでリフォームできる?可能な範囲やできないこと
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
注意すべきリノベーション会社とは
工事をするうえで打ち合わせは大切で、理想のプランになるかどうかは、打ち合わせで細かい内容までイメージの共有ができているかによって決まります。
ヒアリングの仕方が雑なところや、希望と合っていない提案ばかりをしてくる場合は避けるのが無難でしょう。
また、価格の安さを理由に選んでしまうのも危険です。
相場より価格が大幅に安い場合は、何かしらの理由があると思って注意したほうが良いでしょう。
さらに、アフターサービス体制に不安がある場合は注意が必要です。
工事後すぐに不具合が生じた場合でも、引渡し後であれば受け付けない業者もなかには存在します。
アフターサービスが充実していて、工事後も丁寧なフォローを受けられるか確認をしておきましょう。
▼この記事も読まれています
マイホームへのサンルームの設置はどんなメリットがある?費用目安や注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
リノベーション会社は大きく分けて5種類あり、理想の住まいを叶えるためには、希望する工事に合わせた得意分野を持っているところを選ぶと失敗が少ないです。
後悔しないために、打ち合わせの丁寧さやアフターサービス体制にも注意して選びしましょう。
山形市近隣エリアの新築一戸建てなどの不動産情報なら株式会社住まいずONEへ。
住まいずONEに任せて良かったと言っていただけるようにお客様の住まい探しをサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む