以前から一戸建て住宅は虫が多いと言われています。
なぜ虫が多いと言われるのか、虫が多く発生する物件に特徴はあるのかなど、虫が苦手な方にとって害虫問題は気になるところでしょう。
そこで今回は、一戸建て住宅に虫が多いと言われる理由と害虫が出やすい家の特徴、害虫対策を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
一戸建て住宅は虫が多いとされる理由
一戸建て住宅に虫が多いと言われる理由には、地上との距離と開口部分が関係しています。
集合住宅に比べて一戸建て住宅は地面と多く接しており、窓や玄関などの開口部分も複数あるため、室内に虫が侵入しやすいです。
自然豊かな環境に建てられている一戸建て住宅も周辺に虫が多く住んでいる可能性があり、場合によっては窓などから室内に侵入されるケースもあります。
また、一戸建て住宅にある庭も虫が多くなる理由のひとつです。
庭に虫の住処がつくられてしまうと、そこから発生する虫の数が増えるため、早い段階で対策を講じる必要があります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
虫が多いとされる一戸建て住宅の特徴
虫が多い一戸建て住宅の特徴は、すきまの存在です。
すきまが多いと虫に侵入経路を与えてしまうことになり、すきまを通れる小さな虫などが知らず知らずのうちに室内に入ってしまいます。
虫の多さには一戸建て住宅の周囲の環境も関係していて、田畑や公園などが多い、あるいは用水路やため池が近くにあると虫の発生も多くなりやすいです。
自然あふれる場所以外にも、近距離に繁華街やゴミ屋敷があるケースも虫が多い地域の特徴と言えます。
さらに虫はジメジメとした場所を好む傾向があるため、多湿になりやすいお部屋があるときも気を付ける必要があります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
虫が多い一戸建て住宅に有効な害虫対策
一戸建て住宅に有効な害虫対策として、まずは玄関や窓を開けたままにしないなど、虫の侵入経路を断つ工夫をしましょう。
換気扇やエアコンの室外機のホースにはフィルターまたはキャップ、窓サッシのすきまはマスキングテープが効果的です。
すきまや穴が小さくても虫は浸入するため、徹底して塞ぎましょう。
また玄関など一戸建て住宅に設置している照明は、すべてLED照明に変更すると良いです。
蛍光灯と比べると、LED照明は虫が好むとされる紫外線の量が少なく、明かりをつけても虫が集まりにくいのが特徴です。
さらに、外干しは洗濯物に虫が侵入するだけでなく、卵を産み付けられる可能性があるため、部屋干しを選ぶようにしましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
一戸建て住宅に虫が多い理由としては、侵入経路の多さや周辺環境によるものが大きいです。
サッシなどすきまが多い一戸建て住宅や湿度の高いジメジメしたお部屋は、虫が出やすいため注意しましょう。
害虫対策には侵入経路の遮断や洗濯物の部屋干しなどが有効です。
山形市近隣エリアの新築一戸建てなどの不動産情報なら株式会社住まいずONEへ。
住まいずONEに任せて良かったと言っていただけるようにお客様の住まい探しをサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
山形市の売買一戸建て一覧へ進む