2025-01-04 | ☆新年のご挨拶☆ 新年明けましておめでとうございます。 2025年も新たな年を迎え、不動産業界はますます変化の激しい時期を迎えておりますが、当社はお客様のニーズに応え、より良いサービスを提供するため、日々努力を重ねてまいります。引き続き、お客様一人ひとりの信頼にお応えできるよう、誠心誠意対応してまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 新しい年が皆様にとって、より良い物件との出会いやご成功をもたらす年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
|
---|---|---|
2024-05-27 |
|
|
2024-02-15 | 【価格改定物件のお知らせ】 いつも大変お世話になっております♪ 価格変更の物件を投稿させていただきます(^^♪ 山形市内でも人気のエリアになりますので、ご興味が ございましたらお気軽にお問合せください♪ その他、お住まいのご相談も承っております(^^♪ 山形市の新築建売住宅のことなら【住まいずONE】へお任せください♪ |
|
2024-01-04 | 住まい探し 大相談会
~新春ハウジングフェア開催中~
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
新築建売物件多数公開中です♪
山形市の新築建売住宅のことなら【住まいずONE】へお任せください!!
また、掲載物件以外の物件のお問合せや【住宅資金相談】・【住宅ローン相談】も
おこなっておりますのでお気軽にお問合せください♪ |
|
2023-11-30 | 【住まいずONE イベント情報】 いつも大変お世話になっております♪ 弊社では「お住まい購入」をご検討されているお客様向けに ファイナンシャルプランニングの有資格者による、 【FP無料相談会】を開催中です♪ 物件の検討も大事ですが、お住まいに関する【お金】に関することも 非常に大事ですので、是非この機会にお問合せ下さい♪ 具体的にどんなことをするのかは、参考の動画のリンクを下記に 記載いたしますので、是非ご確認くださいませ(^^♪ それではスタッフ一同、心よりお待ちしております!(^^)! その他、物件のご相談も承っております。 山形市の新築建売住宅のことなら【住まいずONE】へお任せください♪ ※参考動画 下記リンクをクリックしてご視聴可能です♪ 12月7日迄 「シミュレーション必見! 「借りられる金額」と「返せるお金」 はまったく別物 |
|
2023-11-20 | 【価格改定物件のお知らせ】 いつも大変お世話になっております♪ 価格変更の物件を投稿させていただきます(^^♪ 山形市内でも人気のエリアになりますので、ご興味が ございましたらお気軽にお問合せください♪ その他、お住まいのご相談も承っております(^^♪ 山形市の新築建売住宅のことなら【住まいずONE】へお任せください♪ |
|
2023-11-14 |
建売住宅を購入して生活をはじめると、手直ししたいか所がみつかりハウスメーカーへ相談するケースもあるでしょう。ところで、アフターサービスはハウスメーカーによって違いがあるのをご存じでしょうか。こ... |
|
2023-11-11 | ~山形市~ 【価格更新 物件情報】いつも大変お世話になっております♪ 価格変更の物件投稿させていただきます♪ お問合せも多くいただいている物件ですので、ご興味がございましたらお気軽に お問合せください!(^^)! また、掲載物件以外の物件のお問合せや【住宅資金相談】・【住宅ローン相談】も おこなっておりますのでお気軽にお問合せください♪ |
|
2023-10-31 |
建売住宅と分譲住宅の違いは?それぞれの住宅の特徴と向いている... 住宅の購入を検討する際には、広告や不動産会社との会話などで、建売や分譲といった言葉を見たり聞いたりします。ところで、両者の違いとは一体どのようなものなのでしょうか?今回は建売住宅の購入を検討し... |
|
2023-10-14 | ~山形市~ 【物件更新・おすすめ物件情報】いつも大変お世話になっております♪ 価格変更の物件やおススメ物件を投稿させていただきます♪ お問合せも多くいただいている物件ですので、ご興味がございましたらお気軽に お問合せください!(^^)! また、掲載物件以外の物件のお問合せや【住宅資金相談】・【住宅ローン相談】も おこなっておりますのでお気軽にお問合せください♪ |
|
2023-08-22 |
予算2000万円でどこまでリフォームできる?可能な範囲やでき... リフォームによって、理想の住宅を手に入れられます。 ただし、住宅の大きさや手を加える規模、その内容によっては予算を上回る費用が必要になるケースもあるため、注意が必要です。 この記事では、... |
|
2023-08-15 |
近年ではリノベーション物件が増えており、住まい探しにおいて耳にしたことのある方もいるでしょう。 リノベーション物件を購入する際には、良い点だけでなく、注意すべき点も踏まえて検討するのが大切... |
|
2023-08-08 |
和室天井のリフォームの種類とは?リフォーム費用や注意点もご紹... 洋室とは異なり板張りの天井が多い和室は、汚れが目立つと感じた時にリフォームを考える方が多くいます。 和室天井をリフォームにはいくつか種類があり、リフォームの種類ごとの特徴や費用相場を知って... |
|
2023-08-01 |
中古物件をリフォームするタイミングは?購入前後における特徴を... 築年数の経過した住宅が増え、新築よりも安く買える点から、中古住宅の需要が高まっています。 中古住宅は、リフォーム済みのものと購入後に施工するパターンの2とおりがあり、どちらがお得なのでしょ... |
|
2023-07-25 |
中古住宅をこれから探そうと考えている方で、インターネットで探して物件を見ている方は多いのではないでしょうか。 中古物件の探し方1つで、良い物件に出会えたり、希望どおりではない物件に出会った... |
|
2023-07-25 |
新築一戸建てと中古一戸建ての需要は?メリット・デメリットをご... 一戸建ての購入を検討している方ですと、新築にしようか、中古にしようかと悩まれている方は多いのではないでしょうか。 新築のほうが良さそうと感じますが、新築と中古、それぞれメリットとデメリット... |
|
2023-07-18 |
新築一戸建てを購入するのに合わせて、カーポートを設置するか悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。 自家用車を所有している場合、カーポートがあると多くのメリットを得られます。 この記事ではカ... |
|
2023-07-18 |
建売住宅の購入の流れを契約前・売買契約・契約後それぞれご紹介... 建売住宅を購入するには、不動産会社への申し込みや手付金の支払い、住宅ローンの申し込みなど、さまざまな手続きが必要です。 住宅購入は一生に一度の方がほとんどで、どのような流れで購入すると良い... |
|
2023-07-11 |
建売住宅と注文住宅では寿命の長さが違う?メンテナンス方法など... 建売住宅の購入を検討する際、注文住宅と比較して耐久性などが気になることがあります。 建売住宅は注文住宅にくらべコストが抑えられることから、「寿命が短いのでは」と心配される方もいるでしょう。... |
|
2023-07-11 |
建売住宅で人気の間取りとは?内見時に確認すべきポイントもご紹... 家の間取りが生活スタイルに合わないと、快適さを損ねてしまい毎日の生活がストレスになりかねません。 そのため、事前にどのような間取りが良いのか検討しておくのがおすすめです。 この記事では建... |